ニホンイシガメの飼育

2019年6月からニホンイシガメの飼育を始めたので綴っていきます

ニホンイシガメの卵

 8月2日にようやく回収に成功した唯一の卵が、産卵2日後の8月4日白濁しました。つまり有精卵の可能性が高いということで一安心です。初日に乾燥させてしまってくぼみが生じたところもだいぶ改善してきました。とりあえず以下のことが言えます。

①カメ太とセンちゃんは交尾していた。

 センちゃんが我が家に来て3年経過しているので、カメ太が交尾した結果の有精卵の可能性が高いです。いつも振られてばかりとおもってましたが、交尾に成功していたようです。

②乾燥で卵がくぼんだあとでも白濁する。

 卵がくぼむと死んだかと思いますが、なんとかなる可能性があります。

 

この後は白濁した箇所が広がるはずですが、あまり白濁箇所が広がってないようです。今後どうなるか心配しながら様子をみています。

 

また、これまでキッチンペーパーを卵の下に敷いていましたが、コケに変更しました。といっても水コケ?は売っていなかったので、普通のコケを湿らせて代用しています。窪んでいるので水分多めにしています。

卵 8月5日?  

  なお、卵は日の当たらないところに、フタ付きの容器に入れて暗くして保管しています。普段はフタを取って中を確認するだけで、できる限り触らないようにしています。上であることを示すマークも怖くて入れられません。

 

卵 8月7日 上の写真と比較すると、白濁箇所が大きくなっているのがわかります。

 心なしか卵全体が白くなってきたようにも思いますw