ニホンイシガメの飼育

2019年6月からニホンイシガメの飼育を始めたので綴っていきます

2020-01-01から1年間の記事一覧

寒波到来直前の暖日

本日の広島は久々に最高気温が15度に達するということで、カメ太達とアルキメデス達の水槽をベランダに出して日光浴をしてもらいました。 隠れ家から顔を出すフィッツジェラルド君 寒そうです 日光に照らされて活発に動くカメ太 水槽がかなり汚いです 1週…

冬本番

今年の冬も寒波の到来で本格的に寒くなってきました。こうなると日光浴どころではなく、カメ達は一日中水中でじっとしています。カメ太とフィッツジェラルド用の水槽にまだヒーターを設置していないので、早く買わないといけません。 小さいカメ達は、ヒータ…

水カビ病の治療2

マルゲリータちゃんの水カビ病の治療について、日光浴させていたら古い皮膚がはがれて勝手に治っていくのかなと思いましたが、そううまくは行きませんでした。まだまだ皮膚に白いカビがついており、また、目の付近にも水カビができてしまいました。 日光浴だ…

尾道のカメ2

半年ぶりの尾道のカメ 先日、尾道を旅行した際、約半年ぶりに尾道ラーメン屋の「喰海」に入りました。入口には相変わらずミドリガメが陣取っており、出迎えてくれました。 マルゲリータちゃんの様子 マルゲリータちゃんの水カビ病の治療は、継続中であり、毎…

新たな心配事

最近、マルゲリータちゃんが風邪をひいてしまっているようです。陸地等で呼吸をするとき、数日前から口を開けて呼吸をするようになり、また、エサを食べるときも、いちいち匂いを嗅ぐように鼻をエサに近づけた後に食べるようになりました。 口を開けて呼吸す…

水カビ病の治療

我が家にマルゲリータちゃんがやってきて早10日が経ちました。当初からかなり水カビ病が進行しており、治療を継続しています。 マルゲリータちゃんの症状その1 その2 その3 足もかなりひどいです 首回り、両手両足に水カビ病が進行しているのがわかりま…

落ち葉

先日、センちゃんの冬眠の準備として、まずは落ち葉を近所の公園から集めてみました。集めた落ち葉をセンちゃん水槽の陸地にしきつめたところ、とりあえずは嫌がっていないようでした!(^^) 落ち葉を敷き詰めたセンちゃん水槽の陸地 センちゃんは、朝方から日…

クジラ肉

先日、唐戸市場で購入したクジラのお肉の切れ端を妻がセンちゃんにあげたところ、せんちゃんはなかなか面白い反応をしたそうです。いつもなら無我夢中で食べるところ、一口咥えたとたん、同居人のビスマルクちゃんに見つからないようにそっと隅に移動してそ…

新しいカメ

11月8日、行きつけのペット店で、ニホンイシガメのベビー(8月下旬生まれ)が販売されているのを発見、ただちに購入してしまいました('_') 現在我が家には3つの水槽(大:セン、ビスマルク、中:カメ太、フィッツ、小:アルキメデス)があり、一番小さ…

 冬眠の準備

カメがお互いの尻尾の付け根を狙ってます 冬眠の準備がはかどりません。youtubeで冬眠の方法について学んでおりますが、なかなか家の外に数か月水槽を置きっぱなしにする勇気ができてません。このまま屋内で冬眠っぽく過ごしてもらえたらいいのかなと思って…

だいぶ寒くなってきました

10月も半ばが過ぎ、カメ達も特に曇りや雨の日は、寒そうにしています。まだ日光があると暖かいのが救いで、センちゃん、ビスちゃん、カメ太は、日光が部屋に差し込むとすぐ日光浴を開始しています。秋になり、太陽高度が低くなってかなり部屋に日光が差し込…

カメのメスの魅力とは

センちゃんとビスマルクちゃんというメス同士が暮らしている水槽にオスのカメ太を投入すると、カメ太はまずセンちゃんに求愛しています。 オスのニホンイシガメにとって、大きいメスのカメほど魅力的なのかもしれないと言えますが、ビスちゃんにもある程度求…

カメの活動度

我が家で一番動き回っているカメは、カメ太になります。メスを探す本能か、今の住処が気に入らないのか分かりませんが、とにかく外に出ようと動き回ります('_') そのくせエサはつまみ食い程度にしか食べず、また水を含んでふやけたものは食べたがらない偏食…

カメがエサを食べなくなったとき

我が家のニホンイシガメのビスマルクちゃんは、市販の餌、カメプロスをなかなか食べてくれませんでした。食べてくれたのは、刺身、生のエビ、鶏のササミ、その他お肉といった美味しいものばかりで、まあグルメなのかなと思っていたところ、ふとカペプロス以…

アルキメデスの水カビ病疑惑

最近我が家に来た生まれて2か月弱のアルキメデス君について、1つ気になることがあります。それは、首回りに水カビのようなものがあることで、なんだかそれが顔に広がりつつあるように思えることです('_') 今まで水カビは見たことがなく、本当にこれが水カビ…

それぞれの日常風景

フィッツの甲羅につかまって移動するアルキメデス君 不鮮明 先日我が家に新しくやってきたまだ生後1か月程度のアルキメデス君は、普段は隠れ家に隠れてじっとしています。フィッツジェラルドも隠れ家にいることが多いので、よく上の写真のように上に乗っか…

新しいカメ

愛媛県を旅行中、とある巨大ショッピングモール内のペットショップに何気なく立ち寄ったところ、ニホンイシガメの子亀が3匹販売されておりました! マルちゃんが行方不明であり、ニホンイシガメの卵も孵化できなかったので、その場で購入することとなりまし…

愛媛県のカメ

9月の連休を利用して愛媛県に旅行に行き、多くのカメを目にすることができました。 一番の収穫は、初めて野生のニホンイシガメの姿を目にすることができたことです(#^^#)見つけた場所は、肱川で、なんでもない砂地にいました。写真は撮れませんでしたが、川…

ニホンイシガメの卵その後

8月の旅行の折購入した2つのニホンイシガメの卵ですが、結局2つとも孵化しませんでした。1つ目は前述したように死籠りしており、もう1つのほうも結局変色、へこみ、カビが生じたため、あきらめることにしました。 妻が卵の中の様子を確認したところ、成…

グルメなビスマルクちゃん

8月に我が家に着て以降、なかなか市販のエサを食べてくれないビスマルクちゃんですが、刺身やエビ(生身)は喜んで食べてくれます。 活発になってきたビスちゃん センちゃんと比べてビスちゃん食欲がそんなにないのは、卵を産む年齢になっているかなってい…

ニホンイシガメの卵

吉野川沿いのとある干からびる寸前の池から救い上げたメダカ(仁淀と吉野)に必要なものを買おうと、高知県のペットショップ アミーゴに立ち寄つたところ、ニホンイシガメの卵を販売しているのを発見してしまいました。('_') 私はこれまでニホンイシガメの卵…

マルちゃんがいなくなりました

8月14日の朝、起床後、換気のため窓の網戸をせずに全開にしてしまった隙に、まるちゃんが脱走してしまいました。ちょうど前日からマルちゃんとカメ太は放牧中であり、カメ太は脱走せずにいてくれましたが、マルちゃんはそのまま逃げてしまったようです。 …

新参カメの様子

ビスちゃん 新しく我が家にやってきたビスマルクちゃんとフィッツジェラルド君は、家の雰囲気にも慣れ、落ち着いた様子です。ビスマルクちゃんは非常におとなしく、持ち上げても暴れず、ただ甲羅に引っ込むのみです。気になるのが、左前足が少し不自由な様子…

また新しいカメが増えました

8月9日、新しくニホンイシガメのメスの子と、小さい1歳の子供のニホンイシガメを購入しました。もともとセンちゃんがメス1匹で寂しそうであり、友達になれそうなメスのニホンイシガメが欲しいと妻と話していたところ、ニホンイシガメを販売している所が…

新しい日常

夜間限定の、マルちゃんとカメ太の放し飼いを再開して3日ほど経ちました。放し飼いの時の寝場所も確保できたみたいです。 ぐっすり眠っているカメ太とマルちゃん 明るさ調整あり 水槽が居間にある関係上、水槽にいるときは人間が寝るのに合わせて寝るしかな…

カメが水槽を出ようと暴れているとき

マルちゃんとカメ太はいつも同じ水槽で仲良くしているのですが、夕方以降になると最近は水槽から出ようと大暴れするようになりました。当初は、センちゃんのところに行きたいのかなと、センちゃんの水槽に移動させてあげてたのですが、最近ようやく単純に水…

強力なろ過装置

かねてから我が家では、センちゃんのプラ船水槽のろ過装置が本来は小型水槽用であることから、そのろ過能力が低すぎることが問題となっていました。そこで本日新しい強力なろ過装置を購入(4000円程度)し、センちゃんのプラ船に取り付けてみました('_')…

岩国のスッポン

岩国のスッポン 先日、岩国の錦帯橋や白蛇神社等を観光してきました。神社の池を覗いたところ、ミドリカメやクサガメのほかに、珍しくスッポンも泳いでました('_') 普段は沼の中で暮らしているとされていますが、元気にほかの亀に交じってエサをおねだりして…

食欲

7月も後半になり、カメ達もエサをお腹いっぱいになるまで食べなければいけない季節のはずなのですが、特にカメ太の食欲があまりないように思います('_') エサを食べないことはなく、市販のエサの最初の10口くらいは普通に食べるのですが、そこで食べるのを…

せんちゃんの体重

先日、せんちゃんの体重を図ってみました。適当な計量計がないので、人間用の体重計を利用し、せんちゃんを持っているときと持っていないときを比較するという単純かつ不正確な方法ですが、とりあえず550gという結果がでました('_') せんちゃんは4、5…